山口・広島の企業に健康経営と福利厚生サポートを届ける会社
株式会社べんちすたーと
働くすべての人に、ベンチでひと息つける時間を届けたい。
がんばり続ける人が、少し立ち止まり、自分を整え、また笑顔でスタートできるように。
心と体のケアを通して、社員が安心して働ける環境を整え、企業は持続的に成長し、支援者も誇りを持って関われる社会へ。
「ひと息ついて、また歩き出す」
私たちは、その一歩を安心して踏み出せるよう支える存在でありたいと考えています。
企業理念
「すべての働く人に、ベンチでひと息つける時間を。より良い仕事と暮らしのスタートのために。」
心と体のケアを通して、社員が安心して働ける環境を整え、企業は持続的に成長する。
支援者は信頼と貢献を。
社員・企業・支援者をつなぐ「健康の架け橋」としてそれぞれの立場に寄り添い、より豊かな社会をつくります。
事業ブランド
OFIST(オフィスト)
「働くすべての人に、健康とウェルビーイングを」
1.オフィストケア
企業に訪問し短時間のボディケアで疲労をリセットし、職場の生産性と定着率を高めます。
2.オフィストチェック
リハサクのAI姿勢分析機能を活用し、短時間で体の問題点や改善点を可視化し、専門家がアドバイスやフォローを行います。
3.オフィストフィット
職場でできるストレッチや運動の動画配信型サービスで、会社全体の健康増進と生産性向上を図ります。
会社概要
| 会社名 | 株式会社べんちすたーと |
|---|---|
| 所在地 | 〒742-2803 山口県大島郡周防大島町大字土居1091-3 |
| 設立日 | 2025年8月1日 |
| 代表取締役 | 近藤 桂樹 (こんどう けいじゅ) |
| 事業内容 | 企業向け健康支援サービス「オフィスト」/店舗事業「Kjカイロプラクティックオフィス」 |
会社沿革
| 2019年1月 | Kjカイロプラクティックオフィス開設 |
|---|---|
| 2024年6月 | オフィスト事業開始 |
| 2025年8月 | 株式会社べんちすたーと設立 |
代表取締役プロフィール

株式会社べんちすたーと
代表取締役 近藤桂樹
2013年高校卒業後、福岡のカイロプラクティック専門学校に入学。
入学と同時に学校付属の施術院で見習いを始め、平日は施術、夜は授業、そして土日はリラクゼーション施設でアルバイト。20代前半は、技術と経験を必死に積み重ねる日々でした。
地元・周防大島に戻り、2019年に「Kjカイロプラクティックオフィス」を開設。
店舗運営は軌道に乗っている中で、働き盛りの人たちが仕事や家庭で忙しく、来たくても通えず、体を壊してしまう現実を目の当たりにしました。
「もっと未然に防ぐにはどうすればいいのか」
「今、社会を支えている人たちをもっとケアしてあげたい」
考え抜いた末にたどり着いた答えは、「企業の中に入り、働く人のそばで支えること」でした。こうして、2024年に企業向けボディケアサービス『オフィスト』を立ち上げました。
2025年に「株式会社べんちすたーと」を設立し、オフィスト事業を本格的に展開。オフィストを通じて、誰もが健康に、安心して働ける環境が当たり前になる社会を目指しています。